お鍋の季節です。

ここ数日、気温も下がってきて、                 

hati-hati家の夕食も、冬の定番『なんとか鍋』の季節になりました。
特に「よせ鍋」とか「水炊き」とか名前を付けられないような雑多なものが
土鍋に入れられて、テーブルの上に乗ります。
冬は、週に4日は『なんとか鍋』です。煮えた野菜がたくさん取れるし。
今日のメインはサツマイモ。トリ肉、豆腐、シメジ、白菜も入り、シメはうどんです。


そして、『なんとか鍋』に欠かせないのが、ちょい辛調味料です。
いちばんのお気に入りは、桃屋のめんどくさい名前のラー油です。
昨年、発売とほぼ同時にhati-hati家の食卓に定着化しましたが、
人気爆発により、ずっと品切れが続いていていました。
欠品を察知してある程度買い溜めしたのですが、春まで持ちませんでした。。 T_T
オークションなどで高値で取引されていたという噂も。
確かにおいしいけど、高値で買ってまで食べるつもりはなかったので
鍋の季節に間に合うか心配でしたが、最近、たまにスーパーに並ぶことがあります。
ひとり2個までという制限つきですが、桃屋さんも生産体制が追いつきつつあるようです。


そして、今年からの新入りは
創業280余年、善光寺名物 八幡屋礒五郎の『七味ごま
新入りのくせに、大先輩である七味唐からしの親分のような、ふてぶてしい風貌。
味も、ゴマ=マイルドというイメージの殻を打ち破る実力派です。
機会があれば、お試しあれ。